- No
- 453
- Date
- 2021.04.03 Sat
今年に入ってからのお届け物!その2
- No
- 452
- Date
- 2021.04.03 Sat
今年に入ってからのお届け物!
- No
- 451
- Date
- 2021.02.24 Wed
昨年末のお届け物!
- No
- 450
- Date
- 2020.11.20 Fri
切ったど~~~~~
- No
- 449
- Date
- 2020.11.10 Tue
野菜と果物
その他の野菜と果物です。
ジャム用のイチゴ 長ねぎ

キゥイフルーツ 栗(銀寄)

昔からあるイチゴ(名前もわからない)は、少し酸味があり、果肉も固めなので ジャムにしています。
草取りやモグラ被害対策で4~5年で植え替えします。来年はあまり生りませんが 草だらけだったので植え替えました。
本来は奥の場所と交互に植え替えしていたのですが、草だらけになってしまったので思い切って全面植え替えしました。(奥は写真を撮った翌日植え替え済み)
キゥイフルーツは、今年も良くなってくれました。霜の降りる前ということで、3日前に収穫しました。
全部で400個オーバーでした。食べる分だけリンゴと一緒にポリ袋に入れておくと5~7日くらいで 食べられるようになります。
ラ・フランスなどと同じ 追熟です。
栗は銀寄という種類です。樹齢50年以上です。その奥にちょっと見えているのが我が家です。
右手に紅葉したハナミズキがあり、その後方にサンルームがあるのですが栗の木が大きくなりすぎて冬には日陰になってしまいます。ちょっと勿体ないのですが、栗の木はもう1本あるので切ることにしました。
緑があるのは 癒されるのですが 大木になってしまうと 後始末も大変です。
この写真後 4日かけて始末しました。幹の直径は50cmほどでした。疲れた~~~
ジャム用のイチゴ 長ねぎ


キゥイフルーツ 栗(銀寄)


昔からあるイチゴ(名前もわからない)は、少し酸味があり、果肉も固めなので ジャムにしています。
草取りやモグラ被害対策で4~5年で植え替えします。来年はあまり生りませんが 草だらけだったので植え替えました。
本来は奥の場所と交互に植え替えしていたのですが、草だらけになってしまったので思い切って全面植え替えしました。(奥は写真を撮った翌日植え替え済み)
キゥイフルーツは、今年も良くなってくれました。霜の降りる前ということで、3日前に収穫しました。
全部で400個オーバーでした。食べる分だけリンゴと一緒にポリ袋に入れておくと5~7日くらいで 食べられるようになります。
ラ・フランスなどと同じ 追熟です。
栗は銀寄という種類です。樹齢50年以上です。その奥にちょっと見えているのが我が家です。
右手に紅葉したハナミズキがあり、その後方にサンルームがあるのですが栗の木が大きくなりすぎて冬には日陰になってしまいます。ちょっと勿体ないのですが、栗の木はもう1本あるので切ることにしました。
緑があるのは 癒されるのですが 大木になってしまうと 後始末も大変です。
この写真後 4日かけて始末しました。幹の直径は50cmほどでした。疲れた~~~
- No
- 448
- Date
- 2020.11.06 Fri
今年の当選品!!
- No
- 447
- Date
- 2020.11.06 Fri
当選品の皆々様です!
- No
- 445
- Date
- 2020.11.02 Mon